1. Home
  2. /
  3. 未分類
  4. /
  5. 「早くしなさい」は悪魔のささやき

「早くしなさい」は悪魔のささやき

こんにちは♪YUME♡miyakoです。

お母さんがつい子ども達に言ってしまう言葉、それが

「早くしなさい!」

です^_^;

私にも沢山言ってしまった記憶があります。とっても反省しています(^-^;

この言葉を発する理由は、皆さんもうお分かりのとおりです。

子ども達がモタモタしていると、自分が困るからですよね。

次の予定が詰まっているのに、いつまでも支度ができていないとか、

食事に長い時間をかけてしまっていて、〇時に出かけられそうにないとか、

靴を履くのに手間取っているとか。。。。

お母さんがお仕事に出かける時などは、時間が迫っていてどうしてもイライラしてしまうと思います。私もそうでした。

しかし、子どもには子どもの時間が流れていて、お母さんの都合やスケジュールなど知った事ではありません。

子どもにとっては「今」が全てなのです。

今目の前にあることを精一杯やっているのです。

その子どもの行動を「待ってあげてください」

お母さんの都合で、子どもの成長を邪魔しないでください。

子どもはゆっくり成長します。今を一生懸命生きている子どもを「早くしなさい」という悪魔のささやきで遮らないでください。

そんなことしていたら、仕事に遅刻してしまうじゃない!!

と怒られるかもしれませんね。でもお母さん、子どもがお母さんの邪魔をしているのではなくて、お母さんの心にゆとりがないから、時間にもゆとりが無くなって、それは、お母さんの問題ではないですか?

朝の支度に、この子はこれくらい時間がかかる、と分かっていると思います。その時間に余裕を持たせて朝の支度をしましょう。母さんだってゆっくり朝を過ごしたい、その気持ちはよく分かります。

ゆっくりコーヒーを飲んだり、お花に水をあげたり、キッチンの片付けをしたり、やる事がいっぱいあるのに、子どもがなかなか支度をしないで遊んでしまっている、そんなときは、

そっと子どもの横に寄り添って、「〇時になったらお家をでるから、お母さんのお手伝いしてね。一緒に出かけようね♪」と声をかけてください。

お母さんと一緒に何かをして、自分がすることでお母さんの手助けになる、と子どもは感じると、自ら進んでその行動を起こします。

それをやみくもに「早くしなさい!」では、子どもにも子どものやりたいことがありますから、問題の解決にはなりません。

私の塾に来られている生徒さんのお母さんにもいらっしゃいました。

時間が来たら、塾の近所に車を停めて待っておられ、口癖は「早くしなさい!」

そんなお母さんたちの子どもには特徴がありました。

情緒が安定しておらず、学習にも集中できないのです。いつも何かに怯えているように見えました。結局、学習の効果は上がりません。理由は安心して学習できる精神状態ではないからです。

子どもの学力に大きく影響するのは、精神の安定です。

このために大切なのは、お母さんの心のゆとりです。

お母さん、疲れていませんか?よく眠れていますか?仕事上の悩みはありませんか?

人間関係で悩んでいませんか?

お母さんが自分で自分を癒してくださいね♡

完ぺきなお母さんを子どもは求めていません。それよりも、笑顔のお母さんを子どもは求めているのです(#^.^#)

そんなに頑張りすぎないで、自分の家事の一部を家族に分担してもらったり、一日の中のどこかで自分を癒す時間を作ったりしてください。

そして、鏡の前に立って自分のお顔を見てください。

疲れていませんか?眉間にしわを寄せていませんか?悲しそうな顔をしていませんか?

怒った顔をしていませんか?

「早くしなさい!!」は子どもへの言葉ではなく、お母さんが自分自身へ向けている鞭のようです。もっと早く!は自分への鞭。

子どもは自分を映す鏡です。お母さんのイライラは子どもに伝染します。

自分の時間軸で子どもを動かすのではなく、「今」を生きてください。

お子さんが幼くて手がかかるのは、長い人生で一時です。すぐに成長して、思春期を迎えると、お母さんには見向きもしなくなりますよ(^-^)

自分がこうして欲しい、という要求を子どもに向けるのではなくて、自分が今何をしてあげられるのか?を考えてください。

どうしたら、自分のイライラをなくして、子どもの成長を助けられるのか。

簡単なようでとても難しいのですが、このお母さんの心がけで子どもの「自己肯定感」や「自己効力感」に大きく影響します。

お母さん方の大切な大切な子ども達が、生きる力を持った人間に成長するために大切なことです。

お母さんが自分の人生を楽しみ、笑顔で日々を過ごすことに勝る家庭教育はないと私は考えます。

沢山のご家庭と接してきて、たった一つ確かなことは、

「勉強しなさい」や「早くしなさい」「ちゃんとしなさい」と言っているご家庭よりもお母さんがゆったりと子どもを見つめ、笑顔でニコニコ子どもと過ごしているご家庭のおさんは情緒が安定していて、学習にも前向きに取り組むことが出来ていました。

まず深呼吸。

そして鏡の前で笑って口角を上げていきましょう!!

今日はこのへんで(#^.^#) ごきげんよう♬

Picture of 池永 宮代子(みやこ)

池永 宮代子(みやこ)

20年にわたる学習塾の指導・経営の経験から、「生きる力を育む子育て」を応援します。 親と子の夢を育む・・・それがYUME∞IQのコンセプトです。 すべての親子に笑顔を♪

関連記事

上部へスクロール