間違えていいんだよ
こんにちは♪YUME♡miyakoです。 私の塾の生徒たちの中には、 ”間違えることを恐れる子” ”間違えるとふてくされる子” ”間違えると泣いてしまう子” がいました。プリントに赤ペンでチェックされたり、✖ […]
こんにちは♪YUME♡miyakoです。 私の塾の生徒たちの中には、 ”間違えることを恐れる子” ”間違えるとふてくされる子” ”間違えると泣いてしまう子” がいました。プリントに赤ペンでチェックされたり、✖ […]
こんにちは♪YUME♡miyakoです。 お母さんがつい子ども達に言ってしまう言葉、それが 「早くしなさい!」 です^_^; 私にも沢山言ってしまった記憶があります。とっても反省しています(^-^; この言葉を発する理由
こんにちは♪YUME♡miyakoです。 このYUME∞IQのブログのサブタイトルにもなっている「褒めない 叱らない 勇気づける子育て」の意味について深くお話しようと思います。 私は、決して「褒めてはいけません。」と言っ
こんにちは♪YUME♡miyakoです。 「無価値観の子ども達」というのは、「自分には価値がない、自信が持てない」 「生きる価値がない」「何の役にも立たない」という気持ちを抱く子ども達を言います。 私の塾でよく聞かれた言
こんにちは♪YUME♡miyakoです。 親や先生を困らせる子とは、どういうお子さんでしょうか? 困る=問題行動でしょうか? 私はそう思いません。 親が「こうあって欲しい。こう振舞ってほしい。」とか先生が「みんな言うこと
こんにちは♪YUME♡miyakoです。 「母という病」岡田尊司著 ポプラ社 この本は、精神科医で作家の岡田尊司先生が長年京都の医療少年院で心の問題と向き合ってこられた結果、”うつ”や”パーソナリティ障害”に母親との関係
こんにちは♪YUME♡miyakoです。 「自己肯定感」という言葉はよく聞かれると思います。 最近よく耳にするトレンドワードですね。 自己肯定感 自分は価値がある人間だと思える。 ありのままの自分を無条件に受け入れること
こんにちは♪YUME♡miyakoです。 このブログでは、アドラー心理学をベースにして”勇気づけの子育て”を発信し続けます。 そんな中で、褒める子育ての弊害についても、お伝えしていかねばなりません。 ”褒める”ことが悪い
こんにちは♪YUME♡miyakoです。 子ども達を指導してきたなかで、よく聞いた言葉が 「何のために勉強するの?」 です、幼い子ども達よりも、中学生によく聞かれました。 幼い頃は、新しいことを知ったり、学んだり、疑問を
こんにちは♪YUME♡miyakoです。 今日は、お母さんの「自己肯定感を高めましょう!」というお話です(^^♪ お母さんはご自分のことが好きですか? 「好き」と答えられたお母さんは幸せです♡ 子育ては自分育て。 自分の