非認知スキル

兼高かおるさん

自分がどんな職業に向いているかなんて、一生分からない。だから必要な出会いと挑戦。

こんにちは♪YUME♡miyakoです。 私は約20年、教育の現場に身を置いています。 今の仕事が向いているかどうかなんて、自分ではわかりませんし、他人にどう評価されても、今、自分がやりたい仕事が変わることはありません。 […]

自分がどんな職業に向いているかなんて、一生分からない。だから必要な出会いと挑戦。 Read More »

楽しむと楽をするは違う

言葉に操られないで。「楽しむ」ことと「楽をする」ことは違うから。

こんにちは♪YUME♡miyakoです。 このYUME∞IQのブログのサブテーマは、”褒めない、叱らない、勇気づける子育て”です。 しかし、褒めてはいけない、叱ってはいけない、とは言っていません。 言葉だけを拾って、タイ

言葉に操られないで。「楽しむ」ことと「楽をする」ことは違うから。 Read More »

メジャーリーグの格言

『教えないコーチが名コーチ』というメジャーリーグの格言を教えてくれたノムさん♪

こんにちは♪YUME♡miyakoです。 私は大谷翔平くんが大好きです♪ MLBのシーズンが始まると、朝起きて一番の私の作業は”MLBの公式ツイッターの確認”です(^^♪ この習慣は昨年の4月から始まりました。あんなに楽

『教えないコーチが名コーチ』というメジャーリーグの格言を教えてくれたノムさん♪ Read More »

せかいはうつくしいと

『世界はうつくしいと』~長田弘さんの詩の世界は疲れた心を癒します

こんにちは♪YUME♡miyakoです。 心が疲れた時に読む詩があります。 出会いは中学3年生の国語の教科書でした。初めて読んだ時に、心が浄化されていくのを感じました。その時に、時間をかけて心を込めてノートに直筆で書き写

『世界はうつくしいと』~長田弘さんの詩の世界は疲れた心を癒します Read More »

異学年交流

子ども達が生き生きと毎日を過ごすために、どんな環境が必要なのか。

こんにちは♪YUME♡miyakoです。 コロナ禍で、子ども達は外遊びが極端に減りました。運動能力も低下していると思われますが、もっと心配なのはメンタル面です。体を思いっきり動かして、大きな声を出して走り回ることが出来な

子ども達が生き生きと毎日を過ごすために、どんな環境が必要なのか。 Read More »

『点数を取るための勉強のもろさ、むなしさ』から『生きる力を得る楽しい学び』へ

こんにちは♪YUME♡miyakoです。 私が、YUME∞IQで執筆活動や発信活動を始めようと思ったきっかけは、「日本の公教育は、なぜ点数至上主義なのか?」「学歴が高くても、いい会社に就職しても、幸福感を感じない若者が多

『点数を取るための勉強のもろさ、むなしさ』から『生きる力を得る楽しい学び』へ Read More »

生きる力を育む教育

『非認知能力』とは? ~教育によって身につけられる”幸福に生きる力”

こんにちは♪YUME♡miyakoです。 本日は、教育業界で最近大変注目されている『非認知能力』についてご説明します。 『非認知能力』は、一言で言ってしまうと、認知能力ではなく、将来的に良い結果をもたらす能力を指します。

『非認知能力』とは? ~教育によって身につけられる”幸福に生きる力” Read More »

上部へスクロール