未分類

生まれて来てくれてありがとう

親子でアルバムを見返してみませんか? 〜「生まれてきてくれてありがとう」を思い出すために♪

こんにちは♪ YUME♡miyako改め、池永宮代子(みやこ)です♡ 今日以降のブログでは、池永宮代子として記事を書き続けていきます。 宮代子と書いて「みやこ」と読みます(๑>◡<๑) なかなか初見で「みやこ […]

親子でアルバムを見返してみませんか? 〜「生まれてきてくれてありがとう」を思い出すために♪ Read More »

子どもの心に寄り添う

子どもの心の変化を見逃さず、黙って寄り添う。~お母さんに今、伝えたいこと。

こんにちは♪YUME♡miyakoです。 アドラー心理学では「共同体感覚」という考え方を大切にします。 人間関係には上下がなく、横に並んで手を繋いでいます。 親は子どもより偉いのではなく、同等の立場で横に並んで手を繋いで

子どもの心の変化を見逃さず、黙って寄り添う。~お母さんに今、伝えたいこと。 Read More »

結果にこだわらない

”結果にこだわりすぎる子どもたち” ~楽しくない「学び」からの脱却をめざそう!

こんにちは♪YUME♡miyakoです。 20年近く塾で子どもたちを指導していて、ここ数年、特に感じることがあります。 『間違いを恐れて何も書かない』という子どもたちです。 入塾直後に多いのですが、これに関しては、私は徹

”結果にこだわりすぎる子どもたち” ~楽しくない「学び」からの脱却をめざそう! Read More »

生きているだけで丸儲け

小児病棟は私に「生と死」の間を見せつけた。~生きているだけで丸儲け!

こんにちは♪YUME♡miyakoです。 コロナにより、大学病院の小児病棟での読み聞かせボランティアは休止中です(:_;) 2001年からコロナが始まるまで、約20年間、某大学病院の小児病棟で「読み聞かせボランティア」を

小児病棟は私に「生と死」の間を見せつけた。~生きているだけで丸儲け! Read More »

親に甘えられない

親に甘えられない子ども達 ~親子は映し鏡。親が変われば子は変わる。

こんにちは♪YUME♡miyakoです。 アルフレッド・アドラーは人間の悩みの全ては”人間関係にある”と言います。 その中で、友達関係<職場の人間関係<夫婦関係<親子関係 の順番に悩みは深く大きく難しい

親に甘えられない子ども達 ~親子は映し鏡。親が変われば子は変わる。 Read More »

きょうだいの育て方

初めてのお子さんの子育てに捕えられて ~思い込みのメガネを外しましょう。

こんにちは♪YUME♡miyakoです。 塾の生徒のお母さん、お父さん方と面談をしていて気づくことは山ほどあります。 子どもを見ていて、その変化に気づくと、必ずと言っていいほど、その変化の兆しはご家庭にあります。 私の塾

初めてのお子さんの子育てに捕えられて ~思い込みのメガネを外しましょう。 Read More »

子どもを好きになれない母親

自分の子どもを好きになれないお母さん、自分を悪い母親だと責めるお母さんへ言いたいこと

こんにちは♪YUME♡miyakoです。 私の塾で生徒たちがしばしばこんなことを私に教えてくれます(^^♪ 「先生、今日はパパのお誕生日なんだよ!」 「先生、今年は寅年でしょ?うちのママは寅年で、しし座だからめっちゃ強い

自分の子どもを好きになれないお母さん、自分を悪い母親だと責めるお母さんへ言いたいこと Read More »

アンソロジー

子どもたちに『アンソロジー』を書かせてみると、いいことばかりで、文章力がついてきます♪

こんにちは♪YUME♡miyakoです。 以前、尊敬する大江健三郎先生が、13歳から現在までも読書カードを書き続けているという記事を読んで、深い感銘を受けたことがあります。 大江健三郎先生は、愛媛出身ですが、少年の頃に地

子どもたちに『アンソロジー』を書かせてみると、いいことばかりで、文章力がついてきます♪ Read More »

本を読むだけではダメ

本を読むだけではダメ!全体像を把握することを子ども達に伝えたい

こんにちは♪YUME♡miyakoです。 ビル・ゲイツは、「読書をするだけではダメだ」と述べています。 『子どもに、早くから全体像を把握させる習慣を身につけさせれば、”いろいろなことをバラバラに並べられるので、頭の中のど

本を読むだけではダメ!全体像を把握することを子ども達に伝えたい Read More »

怒る

「怒る」と「叱る」の違い ~子ども達に慕われる先生の共通点とは

こんにちは♪YUME♡miyakoです。 「怒る」と「叱る」は違います。 『怒る』は、ひざまずいて心臓に手を当てて怒りを表現している女性を描写した漢字。 『叱る』は口偏に七と書き、『しっ!』と鋭い声を発する意味合いを持ち

「怒る」と「叱る」の違い ~子ども達に慕われる先生の共通点とは Read More »

上部へスクロール